忍者ブログ
日経225miniに関する取引の仕方、先物取引の始め方など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日経225ミニの銘柄は限月によって2種類ありますが、流動性が違います。直近の限月の方が流動性が高く、取引量も多いです。通常は、直近の日経225ミニを取引した方が、売りたいのに売れないといったことが防げます。
実際に見てみると分かりますが、流動性の高い直近の限月の方が、明らかに取引量が多いです。
基本知識として言うと、テクニカル分析には、トレンド系とオシレーター系の2分類に分けることができます。
デイトレードでは刻々と変化する値動きを見ながらトレードをしていくことになりますが、中長期の場合にはファンダメンタルズを分析してトレードすることになります。

次に、日経225ミニ取引では、対象とする原資産の将来の値段で、利益あるいは損失が決まります。
SPANのパラメーターは、シカゴの商品先物市場で開発されたリスクパラメーターの一種です。
「同じ種類の銘柄の異限月の価格差を利用するもの」をカレンダースプレッド取引といいます。
損失の繰越は、確定申告をしないとできませんので、損を出してしまっても、忘れずに確定申告をしましょう。

加えて、日経225先物取引に参加している個人が4%で、残り96%が証券会社等の機関投資家であるとも言われているので、手口を調べることも重要ですね。
慣れていくと、先物取引も非常に便利な投資対象であることが徐々に分かってくるのではないでしょうか。
投資は自己責任ですから、人まねをして負けても、自分の投資行動を反省せずに非難するような愚行は何のためにもなりません。
個別株の動向は変動率も高くて分かりにくいですから、まずは日経225ミニから投資を始めてみるというのも良いと思います。外為業者比較

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
最新TB
日経225miniを始めてみよう! SPANのパラメーター Produced by nikkei225mini 
忍者ブログ [PR]
Designed by がりんぺいろ