忍者ブログ
日経225miniに関する取引の仕方、先物取引の始め方など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

証券会社を選ぶにあたっては、手数料、提供するサービスの内容、業者としての信頼性を重視すべきです。
日経225miniの取引に慣れないうちは、なるべくレバレッジを低めに設定して、余裕のある取引を心がけたいですね。
とにかく、市場から撤退しないようにするには、自分で取引ルールを明確にする必要があります。
株の信用では、金利や貸株料が必要ですが、日経225miniでは必要ありません。

次に、ハイリスク・ハイリターンな取引は、たまには良いかもしれませんが、通常は低いレバレッジでやったほうがいいですね。
始めのうちは見ているだけで、値動きがどのようなっているのかを確認していきましょう。
自分自身の根拠が明確にあるかを、きちんと認識してトレードしているかを自分に問いかけてみてください。。
カレンダースプレット取引はSQ前の出来高の大きい時がチャンスです。

加えて、信用取引で100万円を担保にすると、1日に333万円分の取引をするとその日はトレードできません。しかし、日経225miniならば、証拠金がマイナスにならない限り、何回でもトレードできます。
経済統計によっても、日経225の動きが決まるときもありますので、GDPや機械受注ぐらいはチェックしておきましょう。
負けたときにこそ、何故負けたのかを分析できる投資家ほど、強くなります。
とにかく、低コストにすべく、手数料が安い証券会社を中心にトレードをしていくことが、先ずは大事であるといえるでしょう。

日経225ミニ情報
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
最新TB
日経225miniを始めてみよう! 証券会社のサービスを吟味しよう! Produced by nikkei225mini 
忍者ブログ [PR]
Designed by がりんぺいろ